結束バンドを活用してパソコンを組み立てよう

by:

パソコン生活/暮らし結束バンド

結束バンドというアイテムをご存知ですか。一度バンドを締めると、決して緩むことがないという特性を持っているアイテムのことを指します。本来は配線工事をおこなうために開発をなされたものですが、締めると緩まないという特性が注目されるようになり、今では生活・文具用品としても販売されるようになりました。この結束バンドが活躍する場面は多様なシーンであり、パソコンを組み立てる際にも大いに役立ちます。

自作パソコンを組み立てるとき、マザーボードにCPUやRAM・モニターなどの配線を数多く取り付けないといけません。多くの方がこの作業をするとき、各種ケーブルが絡み合って手間がかかると感じることでしょう。そういうときに役立つのが、結束バンドです。ここでは簡単に、自作パソコンを組み立てる際の結束バンドの使い方について解説をしていきましょう。

使用するバンドは太さ2mmほどの小さなタイプです。ホームセンターや100円ショップでもまとめ売りをされており、比較的入手がしやすいです。おすすめなのが数種類の色分けをなされている商品で、これを使用すればパソコンの各パーツに繋がっているケーブルごとに色分けができます。結束バンドは塩化ビニール製となっているため、パソコンパーツのケーブルに直接取り付けても傷める心配はありません。

2本から3本程度のケーブルごとにバンドでまとめていけば、本体ケース内で絡み合うという心配もありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です